ステータスマッチでプラチナステータスを獲得し客室をアップグレードしていただきました。プラチナステータス維持の為に宿泊した【東京マリオットホテル】の高層階デラックスルームについてレポートします。
《当ブログでわかる事》
- 客室アップグレードについて
- 高層階デラックスルームのアメニティー・内装など
客室一覧
スーペリア | 客室, 1 キング | |
デラックス | 客室, 1 キング または 2 ツイン/シングル | |
高層階デラックス | 客室, 1 キング または 2 ツイン/シングル, 高層階 | 宿泊 |
PUREウェルネスルーム | 客室, 1 キング または 2 ツイン/シングル, 高層階 | |
エグゼクティブデラックス | エグゼクティブラウンジ, 客室 | |
ファミリールーム (ベッド4台) | 大きめの客室, 2 ツイン/シングル | |
エグゼクティブプレミア | エグゼクティブラウンジ, 大きめのスタジオ | |
ゴテンヤマスイート | エグゼクティブラウンジ, 1 キング, シティビュー | |
プレジデンシャルスイート | エグゼクティブラウンジ, 2 クイーン |
客室のアップグレード
あまり混雑していない平日にデラックスで予約してデラックスへのワンランクアップグレードと少し厳しい印象です。26階中の18階のお部屋でも高層階になるのでしょうか。
プラチナステータス維持の為に宿泊するだけなので狭くても問題なしです。ベッド周りだけで無く水回りも清潔感があり使いやすく快適に過ごせました。
高層階デラックスルーム

大人3名での宿泊なのでエキストラベッドが1つ追加されているので、通常より狭い印象になるかと思います。

デスクの上に電話などが置かれています。
クローゼット
バスローブ・スリッパ・ブラシ・靴べら・アイロン・アイロン台
バスルーム

シャワーとバスタブ一体型で、カーテンでは無くガラスの扉が半分ほど閉じれるようになっています。隙間から溢れないか心配になりましたが、床に段差があるので水が溢れても洗面台まで流れないような仕組みになっています。
鏡・ドライヤー・体重計など
アメニティ

マリオット定番のTHANNシリーズで、基本的には人数分用意されていますがボディローションやマウスウォッシュは1つの用意でした。
景色
品川駅側から見える夜景は、川崎の工場地帯など明かりの違う場所もあり品川らしい景色でした。
ミニバー

デロンギの電子ケトル・グラス・ワイングラス・ティーカップ・ネスプレッソコーヒーマシン・ミネラルウォーター(無料)・ワイン・スナックなど
冷蔵庫:ペリエ・ミネラルウォーター・コーラ・ビールなど
TWGは、煎茶・ジャスミン・アールグレイ・イングリッシュブレックファーストの4種類
ネスプレッソコーヒーマシンは、ヴォリュートとアルペジオア・デカフェの2種類
すぐ隣の建物1階にファミリーマートがあるので、そちらを利用するのも良いかと思います。建物自体が繋がっているので、外に出ること無く利用できるのでとっても便利でした。
コメント