通常と比べて非常に少ないメニューでしたが宿泊時の実際の状況をまとめています。コロナの感染状況により今後も変更される事が予想されますので参考にしてください。
ステータスマッチでプラチナステータスを獲得し無料でクラブラウンジを利用させていただきました。プラチナステータス維持の為14泊目に【シェラトン都ホテル東京】のクラブラウンジと朝食についてレポートします。
《当ブログでわかる事》
- クラブラウンジの朝食・ドリンク・アルコールついて
- コロナ禍での利用状況について
- 残念な体験について
Contents
シェラトンクラブラウンジ
場所 | 2階 |
営業時間 | 6:30~23:30 |
コロナ期間(1月8日〜)
営業時間 | 7:00〜19:00 |
朝食 | 7:00〜11:00(L.O.10:30) |
清掃・消毒 | 11:00~12:00 |
ティータイム | 12:00〜17:00 |
バータイム | 17:00〜19:00 |
現在コロナの状況によって営業時間が随時異なっていますので公式サイトで確認してください。
通常のクラブラウンジのエリアが青、現在利用されているスペースを赤で表示しています。
赤い×のスペースがクローズされている為、通常よりも狭い空間になっています。

庭園側でロビーフロアのバンブーや池にいる鴨さんを眺めながら過ごします。
朝食

サラダ
お野菜(グリーンリーフ・ブロッコリー・きゅうり・にんじん・コーン・トマトなど)
ドレッシング(ノンオイル香味和風・1000アイランドドレッシング・フレンチドレッシング赤・白)
お野菜ごとに包装されフィルムで蓋もされています。
ブレッド
全粒パン・デニッシュ・クロワッサン・バター・マーガリン・食パン・フォカッチャ・シリアルローフパン・ジャム3種
全て個別包装されています。
別アングルでより雰囲気伝わるでしょうか。
シリアル5種類
チョコクリスピー・玄米フレーク・コーンフレーク・オールブランフルーツミックス・ミューズリー
冷蔵庫
フルーツ盛り合わせ・スムージー(ブルーベリー)・ヨーグルト・チーズ盛り合わせ・スモークサーモン・コールドミートなど日によって異なります。
卵料理

スクランブルエッグ・ハッシュドポテト・ハム・ベーコン・ウィンナー
スクランブルエッグだけお代わりなどのリクエストも可能です。

基本のメニューは『スクランブルエッグ』ですが、例外のメニューとして『オムレツ・目玉焼き』もあり、リクエストすれば作っていただけます。オムレツは他の場所で作るため20分前後と他の卵料理と比べて時間がかかります。
私たちは通常メニューの『スクランブルエッグ』のみご案内されたのですが、他のお客様に全てご案内しているスタッフの声が耳に入り知ったのです。2日目の朝も『スクランブルエッグ』のみご案内されたので、こちらからリクエストをして作って頂きました。
その点だけ非常に残念でしたが、ご案内メニューにも『スクランブルエッグ』のみ記載されていました。なのでスタッフの方が例外的に案内した可能性もあるので例外メニューとして記録します。
ティータイム

ドリンク
ペプシコーラ・ゼロ・セブンアップ・炭酸水・トニックウォーター・ミネラルウォーター
コーヒーマシン(エスプレッソ・コーヒー・カプチーノ・カフェラテ・ココア・カフェモカ・アメリカン)・電気ポット・紅茶類など

Dilmahの紅茶(ダージリン・イングリッシュブレックファースト・アールグレイ・ジャスミン・カフェインレス)煎茶・ほうじ茶
お部屋にもDilmahの紅茶は用意されていますが、フレグラント・ジャスミン・グリーンティーとカフェインレスティーはありませんでした。

スクイーズオレンジジュース・りんごジュース
スナック
おかき・おせんべい・クッキー・ナッツの盛り合わせ
ティータイムのみの提供で、朝食時とバータイムには置かれていません。ナッツの盛り合わせはなくなり次第終了の可能性もあります。
朝食の残りがあればそのまま残っています。野菜だけの日もあればチーズの盛り合わせやコールドミートが残っている日もありました。
バータイム

お酒が好きな方は待ちに待ったバータイムですね。
2日間の滞在では、時前に準備が始まり17時からいただけた日と、17時から準備が始まるので少し待つ日と異なりました。お酒好きな方はうずうずしている雰囲気。
フード
1日目の前菜(タコのペペロンチーノ・生ハムメロン・エビのレモンマリネ)
2日目の前菜(マグロのスモーク・チョリソー・ホタテジェノベーゼとピクルス)
現在コロナ対策として、全て小分けにされフィルムで蓋をされています。

1日目のホットミール(チキン・キッシュ・エビの揚げ物)

2日目のホットミール(豚の角煮・フォカッチャ・エビの揚げ物)
正式なお名前がわからなくてざっくりとした記述でごめんなさい。ワンプレートと、とっても寂しくおつまみ程度です。
アルコール

ビールやワイン類はセルフ、カクテル類はリクエストになっています。

アサヒビール・キリン一番搾り・アサヒビールノンアルコール
ノンアルコールビールも一緒に置いてあるので注意。ビールだと思って飲んだらノンアルコールビールだったそうです。

ワイン赤・白・スパークリングワイン
ドリンクメニューもあり、リクエストで作っていただけるシリーズになります。右側のメニューは途中で変わり、半分ほど減ったのですがノンアルコールカクテルのメニューが追加されました。
メニューがない時でも、『昨日見たメニュー今もお願いできますか?もし出来れば、頂きたいです。』とリクエストしたら確認して作っていただけました。

はちみつ&コーヒーミルク・ウィスキーをリクエスト。
とっても美味しくて2日連続でリクエストしたものです。チョコレートなど甘いスイーツ系の用意が無かったので代わりに甘いものを補給できて満足しました。
まとめ
- 朝の卵料理の案内は人によるのでお願いしてみる
- 最安値の日は満席になるほどの混雑だった
- 宿泊料金が安いのにラウンジがついてるのは凄すぎる
2日間滞在して全く違う印象のラウンジで、1日目は非常に混雑していて全てのお席が埋まった状態でスタッフの方もとっっっっっても大変そうでしたが、2日目は人数が少なくスタッフの目も行き届いている印象でした。
最安値の日に宿泊した為、混雑していたのかもしれません。客層も違い1日目は本当にびっくりする事が多かったのですが、2日目は感動するほど楽しめました。本当に価格が安すぎて現在はアロフトやACホテルよりも安いのにラウンジ付きで楽しめると思うと文句は言えないなと思ってしまいました。
コメント