香港の九份の山奥で体験した中国茶と同じように中国茶を楽しむ事ができました!九份では山道を登り大変な思いをしてやっと体験できた、あの本格的な中国茶が横浜中華街で味わえる幸せ。お茶好きはもちろん。いつもの中華街コースに追加してちょっとオシャレな食べ歩きコースにしてみてね。
アクセス
関帝廟通りをまっすぐ歩き、関帝廟の近くの十字路を曲がってすぐの場所。

お店の雰囲気
1階は茶葉、茶器が所狭しと置かれています。プーアル茶、鉄観音茶、登頂烏龍茶、阿里山高山茶などがあり、同じ茶葉でも手頃なものから高級なものまで幅広くあります。見慣れない茶葉がたくさんあるので目がキラキラしてしまう。
2階に上がると、まるで九份にプチトリップしたかのような雰囲気。少しレトロで中国らしいオリエンタルなデザインの家具が配置されています。ゆったりと流れる時間とお茶の香りが最高。食べ歩きで疲れた胃と身体に優しく染み渡ります。平日のオープン時間に行ったので他に1組でしたが、土日や3時頃は一番混雑し並ぶ事もあります。
メニュー
『阿里山高山茶』をいただきました。甘く柔らかい香りにさっぱりとした味わいで、緑茶やジャスミン茶に近い味です。
お茶セットが飲みたい場合は、ティーポットのマークがあるものの中から選んでくださいとの事。飲み方なども丁寧に説明してもらえるので、初めてで何もわからなくても問題ありませんでした。
food tea
店舗詳細
住所 | 横浜市中区山下町130番地 |
電話番号 | 045-681-7776 |
営業時間 | 平日 1F/11:00~20:00 2F(喫茶)/11:00~19:45(LO.18:45) 土曜 1F/11:00~20:30 2F(喫茶)/11:00~20:30(LO.19:30) 日曜 1F/10:30~20:00 2F(喫茶)/11:00~19:45(LO.18:45) |
定休日 | 第3火曜日 |
公式HP | 中国茶荘 悟空 |